いただいたオーダー数が今回の受注枠数に達しましたため、ビーズ織り作品の
   ご注文受付を締め切らせていただきました。shopを覗いてくださいましたみなさま、
   大変ありがとうございました!
   お買い物中にsoldとなってしまわれた方がいらっしゃいましたら、まことに申し訳ございません。(5/31)













〜 大切なお知らせ 〜




使用ビーズの色味、質感については、取り寄せの時期によって、ロットが異なります。
ロットの違いにより、若干の色味、トーン、質感に違いがある場合がございます。
受注前にできるだけ取り寄せをして確認をおこないますが、各色の在庫をたくさん持つことが大変難しく、
ご注文をお受けした後に不足することがあります。その場合には新たに取り寄せを行いますが、
取り寄せたビーズがカタログ画像の色味や雰囲気とイメージが大きく異なる場合には、
メールにてお知らせをさせていただきます。どうかあらかじめご承知おきくださいませ。
特に、matte black のビーズは、ここ数年の間は少し光沢が多めな、ハーフマットなblackで
生産がされているようです。ビーズメーカーさんの意図によってそのように改良されながら生産されて
いるのだと思います。どうかご了承下さいませ。











スマホをお使いの方で、TwitterやFacebookからのリンク(こちらの 文章に貼り付けたkiccaのURLのリンク)
からWebサイトにお越しいただいた場合には、ネットを閲覧できるウェブブラウザのアプリで新たに開きなおしてから
カートをご利用ください(iPhoneの場合はsafariなど)。

こちらのリンクからお越しいただいた場合で、カートをご利用いただく際にはシステムの問題でエラーになり、
ご注文ができないようです。アプリから開きなおしますとカートが正常に作動します。
現在導入しています新しいカートは、別ウィンドウで開くタイプですので、アプリで開くことが必要なようです。
エラーになってしまわれる方がいらっしゃいましたら、お手数ですがお試し下さいませ。







[お買いものの仕方]
オンラインショップご利用の際には、How toページをご一読下さい。

2018年5月29日に、ゆうパック料金、kicca送料負担額についての内容を改定させていただきました。







 

スウェーデンに古くから伝わる刺繍(織物にも使われているかもしれません)の図案を
織ってみました。ビーズ織りのほうはビーズの形状の 縦横の比率が違うため、 織ると図案が横長か
縦長に織り上がります。個人的に横につぶれた ほうがかわいらしいと感じますので、
今回のものは横長になっています。 今後いろいろな図案を織っていきたいと思いますが、
まずは今回この2種類を 受注させていただきます。お気に入りいただけるとうれしいです。
刺繍とはまた異なった風合いをお楽しみ下さい。





お部屋のちょっとしたコーナーの壁にピンでとめてタペストリー的に楽しんだり、
フラットなところに置き、雑貨などと一緒にディスプレイしてみて下さい。
織り糸には、ブレスレット用とは違う風合いの素朴なフラックス色リネンを
使用しています。織り糸の端を少しずつ結びながらまとめてみました。









すべて受注制作販売とさせていただき、お届けまでにお時間をいただきます。
どうか あらかじめご了承下さいませ。

 

 

下の画像をclickして詳細ページをご覧下さい。
 

BM-001
bead weaving mini motif
<
民族衣装の男女 >
BM-002
bead weaving mini motif
<
馬と人 >