<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
品番 : ck - zu
織り刺し図案集
price : \315
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
キットに使われている写真は、以前「ステッチイデー」の自宅取材の際にお世話になった
写真家さんに撮影をしていただくことが出来ました。とても素敵な写真を撮られる方です。
◆
↓以下は制作後に私が自宅で撮った写真です。
スウェーデンに古くから伝わってきた織物の伝統パターンや、キットに使用している
図案たちを集めた図案集です。お好きなパターンを自由に配置してステッチしてみて
下さい。中央部分の色をちょこっと変えたりしても、雰囲気が変わって面白いです。
このまま全部を刺してフレームに入れても良いかもしれません。
「織り刺し」という技法はヨーロッパの刺繍関連の古書などに登場しています。
民族衣装にも用いられた技法なのだと思われます。日本のこぎん刺しのように、
横に横に、織り糸をカウントしながら針を進め、1段ずつ模様を作っていきます。
針は一度ずつ布に対して垂直に表から裏へ落とし、また裏から表へ布に対して垂直に抜きます。
そのほうが糸がふっくらとし、織り糸に刺繍糸がもぐりこみにくく、きれいに仕上がります。
[ ご注意 ]
写真の刺繍はファインフローバの生地に、ファインフローバの目数に合わせて開発された
「ちいさなてしごと」のコットン刺繍糸を
使用しています。ファインフローバは1cmが約10目の生地です。
他の生地でも1cm10目のものでしたら
写真と似たような雰囲気に仕上がりますが、
目数が違う生地にこの刺繍糸でステッチした場合は刺繍の目が
ギチギチと詰まった感じになったり、
段の間が空きすぎてスカスカした感じになることが
ありますのでご注意下さい。
詳しくは試し刺しをした画像を掲載したページの説明をご覧下さい。
試し刺しのページはこちらをclick!
↓
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
図案サイズ : 約
9.5cm x 13cm
◆
[ 含まれるもの ]
図案と作り方説明書
◆
メール便発送可能です。送料は80円です。
◆
ご予約はこちらのカートよりお願い致します。
↓
注)ご注文後のキャンセルはご遠慮願います。
発送時期は12月下旬の見込みです。
送信直後に到着する自動返信メールには送料が含まれておりません。
後ほどこちらから、送料を含めた合計金額を12/15以降に「お見積りメール」にて
お知らせ致します。